|
|
|
|
お知らせ |
彩の国シェイクスピア・シリーズ『ジョン王』御園座 お知らせ
公演関係者に体調不良者が発生した為
1月26日18時30分の回
をやむを得ず中止とさせて頂きます。
ご来場を楽しみにされていたお客様には大変なご迷惑をお掛けすることとなり誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
彩の国シェイクスピア・シリーズ
|
|
|
|
|
|
|
速報! |
自主公演のご案内をさせて頂きます。
本年8月19日(土)20日(日) 国立劇場小劇場にて「中村京蔵 爽涼の會」を開催いたします。
フランス古典悲劇の傑作、ラシーヌの「フェードル」を岩切正一郎先生の訳、大河内直子さんの演出で上演させて頂きます。所謂、継母の継子への邪恋の物語です。
台本は翻訳本のまま、人名も地名もそのまま、衣裳・かつら・大道具・小道具は歌舞伎の時代物の様式で、俳優は様々なジャンルの方々とのコラボレーションでという試みです!新たな演劇の地平に向かって模索して参ります!
何卒、是非ご高覧賜りたくお願い申し上げます!
※前売開始等々詳細は年明け以降になります。今しばらくお待ちくださいませ。
|
|
|
|
|
|
|
「ジョン王」公演のご案内 |
|
|
1/26〜29 名古屋(御園座)
|
|
2/3〜12 大阪(梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ)
|
|
2/17〜24 埼玉(埼玉会館大ホール)
|
|
明けましておめでとうございます。
さて、コロナ禍で中止延期となっておりました彩の国シェイクスピア・シリーズ「ジョン王」公演は、この度、2年半ぶりにやうやく実現の運びとなり、旧冬26日に渋谷シアターコクーンで無事初日を迎えました!まことに喜ばしい限りでございます!
私はジョン王の母、皇太后エリナーという烈女を勤めております。吉田鋼太郎さん、小栗旬さん、吉原光夫さんはじめ皆さんと連日熱い舞台を繰り広げております!
お陰様にて、コクーン公演は完売となりましたが、月末より2月末まで、名古屋→大阪→埼玉を巡演致します。地元の皆様には是非ご高覧賜りたく、ご案内申し上げます。
各公演ご観劇をご希望の方は、チラシの日程をご確認の上、別途、下記アドレスまで、お名前・ご住所・ご連絡先・日時・枚数を記載の上メールにてお申し込みください。
nakamura.kyozo@gmail.com
※出演者変更のお知らせ
本公演にジョン王役で出演を予定されていた横田栄司さんは、心身の不調のため降板されることとなりました。
東京公演におきまして同役は、吉原光夫さんにご出演頂きます。
埼玉・愛知・大阪公演については、同役を吉田鋼太郎さんが務め、東京公演で吉田さんが演じるフランス王役として、新たに櫻井章喜さんにご出演頂くことになりました。
何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団/ホリプロ
|
|
|
|
|
|
|
コロナ禍中の気まぐれ日記 |
|
|
2021年8月13日 11:00 国立小劇場 「音の会」初日
|
「帯屋」のお絹を勤めさせて頂く。師のお絹は当たり役のひとつ。私も念願のお役だったが、難しくて四苦八苦………(汗)
|
|
8月18日 13:00 国立小劇場 |
「合同公演」を拝見。若手の皆さん、いづれも大健闘!
拍手!
|
|
9月11日
|
米国同時多発テロから20年! |
|
9月15日
|
米国ブロードウェイ再開!
|
|
|
|
|
|
|
昨年の舞台より |
|
 |
|
 |
|
|
|
「元禄花見踊」傾城
|
|
「一条大蔵譚」お京(代演)
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
「御浜御殿」局野村
|
|
「増補双級巴」局初霜
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
「道行初音旅」静御前
|
|
「茨木」真柴
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
「茨木」茨木童子
|
|
「紅葉狩」腰元碓氷
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
「団子売」お福
|
|
「オルフェ」ペルセフォヌ
|
|
|
撮影・田口真佐美(お京・初霜・静・真柴・茨木童子)
|
|
クリックすると拡大します
|
|
|
|
|