 |
|
 |
|
【更新情報】 |
4/1 |
|
“今月の京蔵”を更新
|
4/1 |
|
“気まぐれ日記”を掲載
|
3/1 |
|
“中村京蔵 青嵐の會”を掲載
|
3/1 |
|
“今月の京蔵”を更新
|
3/1 |
|
“気まぐれ日記”を掲載
|
2/1 |
|
“今月の京蔵”を更新
|
2/1 |
|
“気まぐれ日記”を掲載
|
1/1 |
|
“今月の京蔵”を更新
|
1/1 |
|
“気まぐれ日記”を掲載
|
1/1 |
|
“自主公演の思い出”を掲載
|
12/1 |
|
“今月の京蔵”を更新
|
12/1 |
|
“気まぐれ日記”を掲載
|
12/1 |
|
“追悼”を掲載
|
11/1 |
|
“今月の京蔵”を更新
|
11/1 |
|
“気まぐれ日記”を掲載
|
10/12 |
|
“希う”を掲載
|
10/1 |
|
“今月の京蔵”を更新
|
10/1 |
|
“気まぐれ日記”を掲載
|
10/1 |
|
“祷る”を掲載
|
9/1 |
|
“今月の京蔵”を更新
|
9/1 |
|
“気まぐれ日記”を掲載
|
9/1 |
|
“ご報告”を掲載
|
8/1 |
|
“今月の京蔵”を更新
|
8/1 |
|
“コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載
|
7/1 |
|
“催しのご案内”を掲載
|
7/1 |
|
“勉強会のご案内”を掲載
|
7/1 |
|
“「フェードル」の稽古場より”を掲載
|
7/1 |
|
“今月の京蔵”を更新
|
7/1 |
|
“コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
速報! 中村京蔵 青嵐の會 |
|
|
チラシをクリックすると拡大します
|
|
|
|
|
|
|
|
|
希う |
日本原水爆被害者団体協議会は、昨年、ノーベル平和賞を授賞されました !
私は、歌舞伎のご紹介の仕事で、これまで通算34カ国60都市を訪問して参りました。そこで、世界共通の日本語を知りました。すなわち、カブキ・カラオケ・ツナミです。
この度、ヒバクシャも世界共通語だと知りました ! 自分の認識の甘さに恥じ入るばかりです-----
No more Hiroshima, No more Nagasaki, No more Hibakusha, No more any war !!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
気まぐれ日記 |
|
|
|
2024年2月28日 午後 歌舞伎座4階稽古場
|
3月公演の稽古開始。「伊勢音頭」序幕相ノ山、女芸人お杉お玉を、徳松さん共々初役で勤めることになった。脚が悪いので、坐って三味線を弾くのは無理だし、上手くもない三味線を弾いても、お客様の迷惑になること請け合いなので(笑)、三味線はお玉の徳松さんにお任せして、先輩が四ッ竹を使って踊っている先例があるので、それに倣った。しかし、人手不足で、仕出しの参詣人と見物客が少なく、閑散としているのには参った !
|
|
3月2日 16:00 舞台稽古
|
相ノ山の茶屋娘を弟弟子の京由が勤めている。扮装したところ、まことにつきづきしいが、茶店のノウハウがまるで解っておらず、「なにを今まで勉強して来たんだ !」と私は怒髪天 !
情け無いこと限りなし------
私は京由を一流の女方に成長させたいと念じている。
どうか皆様も、京由にご叱咤ご教導賜りますやう、不肖私よりも心よりお願い申し上げます。
|
|
|
|
|
|
自主公演の思い出
第1回創作の夕べ「山月記」
2006年10月27日 銕仙会能舞台
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|